どうも。7zmanagerです。
今回私が出会った動画は、『カビキチカ』です。
投稿者は「音色工房」 さん。
〇懐かしいカビキラー投稿者のようです。
フォロー: 1フォロワー: 133レベル: 13 スタンプ: 72EXP(2019年12月12日現在)
〇私にニコニコ動画がオススメしてきてヒット。ニコニコらしいカビキラーMADでいいと思いますよ。
【動画内容】
〇『カビキラー』が、ロシア民謡『コロブチカ』を歌いだす動画のようです。
①ロシア民謡『コロブチカ』を知らない人のために。
「コロブチカ」(カローブシュカ、Korobushka 、露語: Коробушка)とは、ロシア民謡「コロベイニキ」(カラビェーイニキ、 Korobeyniki 、露語: Коробейники)の通称。
ロシア生まれのゲーム『テトリス』のBGMの一つとして名高く、また日本ではフォークダンスの代表曲でもある。
コロベイニキは行商人、コロブチカは行商人の荷物(箱)を意味し、いずれも歌詞から取られた名前である。
このためさらに歌詞から採録して「四つ子の木箱と行商人」というタイトルがつけられることもある。
ニコラーイ・アレクセーエヴィッチ・ネクラーソフという雑誌編集者が1861年に発表した『行商人』という詩を元に作られた歌詞に曲が付けられて誕生。単純な旋律を繰り返すだけだが、シンプルでわかりやすいロシア民謡として大衆の人気を得た。
②カビキラーのCMを覚えてない?カビの根の奥の奥まで教えます。
カビキラーとは、ジョンソンから発売されているカビ取り剤である。
浸透力なら…カビキラー♪
浴室(洗濯槽)やキッチンなど水回りに発生した室内カビを殺す用途に使用される洗剤。テレビCMの『カビキラー♪』という、妙に耳に残るサウンドロゴで有名。
主成分は『次亜塩素酸ナトリウム』でアルカリ性。トイレ用洗剤などの酸性の洗剤と混ぜると有毒ガスが発生し危険なので注意。
また、洗剤でなくても音楽と混ぜ合わせることで謎の中毒症状に陥ってしまうという事例も報告されているので、こちらも注意が必要かもしれない。
(ニコ百から引用)
すげぇカビキラーがジャンプしててエフェクトが盛り上がっていいねえ。
【動画情報】
投稿日時 2019/12/04 04:41
再生数 14,431
コメント数 59
マイリスト数 79
ジャンル エンターテイメント
過去最高順位 1位
カビキラー,音MAD,コロブチカ,人類には早すぎるランキングホイホイ,深刻な素材不足,テトリス,エンターテイメント,ゲーム,人類には早すぎる動画,KOROBUSHKA_(Ryu☆Remix),Kスピン
【動画説明文】
7年ぶりカビキラーMAD