どうも。7zmanagerです。
先日、12月1日に次作「ドラゴンボールIPPONグランプリ」の視聴者の回答の募集を終了しました。
(のべ400件を超える応募をいただきました。ありがとうございます。)
これら選考作業が今日終了しました。(以下画像は、選考メモ。黒く塗りつぶしています。)
これで採用された回答のセリフをキャラクターに言わせる作業に移れますね。
というわけで、今日は、お題①「ドラゴンボールの次の新作映画を教えてください」に対するキャラクターの台詞の音をつないだのですが…。
どうしても孫悟空(カカロット)に「にょう」という単語を発してもらわなければならなくなりました。
どないしよう…。固まった7zmanager。
「にょ」のつくセリフを持っていませんでした。素材を探しに行きましたが見つからず…。
でも、その途中、「あっ!」
「伸びろにょいぼう」の「にょ」がある!って。
→しかし、「伸びろにょいぼう」は幼少期孫悟空の素材であり、青年期孫悟空と音をつなげると吐きそうなほどセリフが聞き取れませんでした。
「くそぉ。ここまでか。」
と思った私に、神(ナメクジではないと思う)降臨。
その時、私は、素材フォルダに、「によう」というセリフが入っていることに気が付きました。
クズロット「うまいものをくい、うまいさけ『によう』」
この「によう」が以下の音声です。
お、これは!って思いましたね。この素材の「に」を短縮して…。
「にょう」っぽく?聞こえるようになりました。めでたしめでたし。
音素材のつなぎでは、こういう素材の使い方がたまにあります。思いもよらないつなぎ方を見つけたときには感動するものです。
そんなわけで、今日はお題1の音声だけ完成させました。それではまた。
7zmanager チャンネル https://www.youtube.com/c/7zmanager